ぶらり気仙
広域気仙エリアポータルサイト、カフェ、美容室、グルメ、イベント情報満載!! 

 1/29(日)意見交換会 

 

日時

2023129日(日)10:00-13:00

場所

陸前高田市内 ※人数によって変更

参加資格

1. 直接弊社から参加依頼をさせて頂いた方

2. 観光あるいは食において専門性を有している方

3. 陸前高田周辺に観光業の盛上げに興味があり、一緒に推進してくださる方。

※ 上記の1ないし2,3全てに当てはまる方

内容

10:00~10:20 参加者自己紹介タイム

10:30~10:40 ビジネスから見る陸前高田について

10:40~11:00 ぶらり気仙事業構想の説明

11:00~11:40 議題1. 観光盛上げアイデア

11:50~12:30 議題2. サバイバルBBQにおける反省点と改善アイデア

12:40~12:50 まとめ


※有志のみ ※実費制

13:00~     懇親ランチ(陸前高田市内)

※ zoom参加者は議題1まででも結構です。(現地を見ていないため)もちろん、最後まで参加頂いても結構です。
 

◉意見交換会参加専門家の業種(例)

※意見交換会前に参加者の名簿をお送りします。
  • 結婚相談所
  • フォトグラファー
  • テーラー
  • パティシエ
  • ウェディングプランナー
  • 旅行代理店
  • 料理研究家
  • 結婚式場運営
  • エステティシャン
  • 観光業界
  • 宿泊ホテル業
  • 行政関係者 etc

概要

Summery

 

目的

  1. 前日のサバイバルBBQトライアルの問題点、課題の洗い出しと改善点の発見
  2. 新しい形(既存教科含む)の観光サービスの構築に向けてアイデア出し

 

依頼事項

  • 陸前高田(周辺地域含む)の強みを活かしながら、
  • 集まった様々な専門家が各々持つ強みを活かして、
  • 他地域にはない、圧倒的な差別化要素を有する観光コンテンツ構築に向けた
  • ご意見、アドバイス、お手伝い頂けることをご意見お願いします。

 

実施方式

陸前高田で実際リアルとオンラインで、数名のグループに分かれて、意見交換会を行います。頂いたご意見については、優先順位を精査した上で、予算が取れた際にご意見頂いた方を優先的に一緒に進めていきたいと考えております。

スケジュール

Schedule

10:00~10:20

参加者自己紹介

1人1分ほどで以下の内容を踏まえた自己紹介を行って頂きます。

  1. 何をされているのか
  2. 誰に対する
  3. どういった専門性を有しているのか

 

10:30~10:40

ビジネスから見る陸前高田について

陸前高田のこと
 - 陸前高田の食材
 - 陸前高田の地域
 - 陸前高田の市政
 

10:40~11:00

ぶらり気仙事業構想の説明

弊社が現在考えている観光事業の全体像。
そして今後の取組についてお話しします。

11:00~11:40

議題2. 観光盛上げアイデア

今後の海の観光を盛り上げるためのアイデア出し話合い 、

  1. 複数グループに分かれて意見交換 20分
    - 陸前高田の強みを活かして
    - 自分たち(参加者)であれば何ができるか
  2. 各グループの話合い内容を共有 5分 x グループ数

11:50~12:30

議題1. サバイバルBBQにおける反省点と改善アイデア

1/28(土)のサバイバルBBQを見て、反省点、感想、改善点を話合い。

  1. 複数グループに分かれて意見交換 20分
  2. 各グループの話合い内容を共有 5分 x グループ数

12:40~12:50

皆様から頂戴したアイデアを受けて、弊社代表よりお話しをいたします。


どういった考えで本事業を推進しているのか、
その背景や狙いについて知りたい方はこちらをご覧ください。

店舗カテゴリ
 作成中

Google


下北沢カフェ
下北沢ファッション
下北沢グルメ
下北沢美容
下北沢ライフ
下北沢住まい
下北沢住まい
下北沢スポーツ&ホビー
下北沢学び
下北沢ビジネス
下北沢非営利

ソーシャルブックマークへ登録する

現在あなたがご覧のページを、ソーシャルブックマークに登録できます。
ソーシャルブックマークをまだ利用していない方は、それぞれの項目の「?」をクリックしてみましょう。すでに各種ブックマークサービスをお使いの方は、ご自分が利用されているサービス名をクリックしてください。人数が表示されている場合は人数をクリックでコメントなどを読むことができます。

RSSを購読する

このページ(サイト)に関する最新情報をRSSリーダーを使って購読することができます。RSSリーダーをまだ利用していない方は、それぞれの項目の「?」をクリックしてみましょう。すでに各種RSSリーダーをお使いの方は、ご自分が利用されているサービス名をクリックしてください。人数が表示されている場合は人数をクリックでコメントなどを読むことができます。

 

SNS
SPECIAL LINKS
ぶらり気仙

ぶらりonline