10/24(土)25(日)広田湾フェア TOP
10/23(金)24(土)25(日)
ボランティアスタッフ募集 !!
イベント概要
陸前高田市の高田松原海水浴場は2024年5月に初めて国際的な環境認証である「ブルーフラッグ」を取得し、世界基準の美しさと安全性が認められた海岸を有しています。
この広田湾フェアでは海を「見て、遊んで、学んで、食べる」を体現する、海の魅力が詰まった体験イベントとなっています。
ブルーフラッグのこと陸前高田の漁業のことをもっと知って、遊んで、学んだり、 食べて、楽しんでみてください。
お手伝い内容
FEATURES
陸前高田市のの高田松原海水浴場は、世界が認めたとってもきれいで安全な海なんです。
それは、「ブルーフラッグ」という、環境や安全のルールをしっかり守っているビーチだけがもらえる国際的な旗(認証)を持っているから。
陸前高田市では、2024年5月に高田松原海水浴場でこの旗をもらいました。これは岩手県で初めてのことです。
そして今も、その海の大切さを守り続けており、2年連続でブルーフラッグの認証を取得しています。
私たちは、このきれいな海で、みんなに喜んでもらえる海の体験や、海の楽しさを学べる観光をどんどん進めています。
海の宝物であるワカメやカキを大切に育て、たくさんの人に遊びに来てもらうことで、陸前高田を元気にする活動を続けていきます。
この素晴らしい海を、フェアでまるごと楽しんでくださいね!
イベント情報
EVENT INFORMATION
| 日時 | 10/25日(土)09:00~15:00 10/26日(日)09:00~15:00 |
|---|---|
| 会場 | アバッセたかた周辺 |
| 参加費 | 体験ブース(無料) ※一部、参加人数制限アリ 飲食ブース(有料) |
ブース内容
(参考)陸前高田市産業まつり
豊かな海産物や農産物、地元の特産品が勢揃いし、交流都市の出店や賑やかなステージイベント、恒例のもちまきなどもあり、陸前高田の魅力と活気を「飲んで、食べて、見て」丸ごと体験できる秋の賑わいイベントです。
◉ 主催・問合先
主催:陸前高田ブルーツーリズム推進委員会
運営:合同会社ぶらり気仙
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字西和野33-4
☎︎ 0192-47-5386 📠 0192-47-5387 ✉️メールフォーム








